2014年05月25日

「カルマンの憂鬱」







「カルマンの憂鬱」






2003年製造の私のニュービートル・カブリオレ



この年式のカブリオレはカルマンの幌をメキシコのプエブラで組み付けです。



そしてビーカブはボディカバーを掛けているとはいえ野外保管で十年を経過。



その間にボディカバーの買い替えは四枚を数え、



日本の夏の紫外線と猛暑・湿気を十回越えました。



そして先日の点検で幌の内部の部品が経年劣化により折れた時、



幌とリアガラスとの接着部分が二十センチ以上にわたり



はがれているのが確認されました。



これではこれからの梅雨には室内が大変なことになってしまいます。



幌をすべて取り替えると純正で四・五十万もかかりますので、



ディーラーで相談して接着剤での手当てとなりました。



その料金12000円程度。



でもカルマン社製の幌はメルセデスなどにも使われているだけあり、



大事に使えば、まだまだ働いてくれるでしょう。


もし、幌を今後取り替えることがあれば、


他の色にもトライしてみたいなぁ。








「カルマンの憂鬱」



http://web.volkswagen.co.jp/beetle_heritage/memorial_01_02.html












「カルマンの憂鬱」


大事に使えばカルマンの幌はまだまだ現役。
それは自分の体も同じです。












「カルマンの憂鬱」


この「リアの景色」はまだ健在です。










こういう幌の修理・取替えを見ますと、大事にしないといけません。
911とMR-Sの幌の取替えがけっこう多いですね。


http://www.auto-tops.com/diary









同じカテゴリー(オープンカー)の記事画像
「軽井沢の頃」
カラフル
「The Beetle Cabriolet 50's / 60's / 70's」
「気配」。
実況:『秋軽レポート』の作成中継です。
軽井沢へ
同じカテゴリー(オープンカー)の記事
 「軽井沢の頃」 (2014-10-07 20:24)
 カラフル (2014-05-31 08:50)
 「The Beetle Cabriolet 50's / 60's / 70's」 (2013-12-20 19:45)
 「気配」。 (2012-01-21 11:24)
 実況:『秋軽レポート』の作成中継です。 (2011-11-06 14:20)
 軽井沢へ (2011-10-02 14:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。