2008年11月30日

今日夕刻の「からっぽの木」。




葉山からの帰宅。

斜めから射すオレンジ色の太陽光。



空は少しずつグラデーションの深みを増す中、

ここ「からっぽの木」には休日の終わりを惜しむかのように

人々が集まっていました。



共感を覚えた人たちが集まり、

「からっぽの木」の由来となったゆずの歌「からっぽ」を弾き歌う人たち、

そして素直で柔らかい毛に被われた「家族」との散歩を楽しむひとたち、

散策やカメラ持ったひとたちが一様に眺めているこの景色の中で

十一月がいま穏やかに終わろうとしています。



「からっぽの木」の幹に

右後ろ足を失ったアオマツムシの雌がたった一匹冬の風を浴びて

枝先に残された葉を目指して登ってゆきました。




あと今年もひと月を残して、それぞれの時間は

いったいどんな「歩幅」で流れ去っていくのでしょうか・・・。









 







 






http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00020088DSC_0045.jpg


 




http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00020088DSC_0054.jpg

 





http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00020088DSC_0056.jpg

 
 
 



 
 
 




http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00020088DSC_0076.jpg
 
 
 
 



http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00020088DSC_0093.jpg 

 









 
 
 
 












http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00020088DSC_0103.jpg 





 
  


Posted by ひげ at 19:08Comments(0)からっぽの木

2008年11月30日

牡蠣の季節到来っ!!



本日は富士山を望む快晴の下、葉山町のラ・マーレ・ド・茶屋の

『牡蠣喰う会』に行ってまいりました。

このお店のある鐙摺港は日本ヨットの発祥の地。

昨日の強風でテラス席からみましたら係留中の一艇が沈してましたね。汗


さてさて毎年恒例の宮城県唐桑の牡蠣をここで食する三度の機会。

まずは第一回目の「走りの牡蠣(2008年11月27~30日)」です。


何度通っても毎回楽しめるこの催し。

今回は三台六人での湘南の海を眺めながらの舌鼓でした。


----------------------------------------------------------------------------------------

次回の「盛りの牡蠣」は2009年2月19~22日、

最後の「名残りの牡蠣」は2009年3月19~22日とのことです。

●『ラ・マーレ・ド・茶屋』
http://www.chaya.co.jp/

----------------------------------------------------------------------------------------






まずは唐桑の生牡蠣。今年は大ぶりです。じゅる
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/000DSC_0009.jpg


 



そしてプリプリの蒸牡蠣(嗚呼)♪
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/000DSC_0010.jpg






頬っぺたの落ちまくる香ばしい牡蠣フライ♪♪
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/000DSC_0018.jpg

 
 



さりげない暖かさが嬉しい牡蠣だらけのクラムチャウダー♪♪♪
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/000DSC_0020.jpg
 

 



やはり今年は大ぶりの牡蠣のグラタン!!
 





ノンアルコールビールでは悔いの残る(笑)牡蠣のオリープオイル煮♪♪♪♪


 



これはたまらなかった牡蠣のバター焼き!!!

 




濃厚なアイス珈琲で落ち着きを取り戻して・・・。
 





レジ前に置いてあったガラス製の鱸のナイフレストはお土産に購入・・。 



 















ご参加の皆様、愉しい時間をありがとうござました。



 
  


2008年11月29日

空、宿る。



休日の空がカブリオレのフェンダーに宿りながら輝いていた。

運転席からピラーに取り付けられた温度計に目を移すと

気温は冬としては暖かな二十度を示しているから

たぶん実測は十五度。

先週、小庭の剪定を済ませたので

今日はゆっくりとした時間に浸ることができました。


金曜に会社近くの馴染みの書店に行くと

注文していた市川拓司氏の文庫と単行本が五冊、

再び至福の読書時間が約束されました。

この作家は自社のデータベースで自ら見つけた後、

映画化もされたベストセラー作家と知りました。

普段から溢れ流れ来る情報よりも

自分自身の勘と手間で見つけることを重要視しているけれど

自分で選んだ本が結果的にベストセラーのものであったことがちょっと嬉しい。

尚、この作家の本はすべてオーダー済みで現在八冊所有。



明日、逗子は鐙摺港のラ・マレード茶屋で唐桑の走り牡蠣を食べにまいります。

開店時間の11時30分に合わせてカブリオレのステアリングを握る

その天候は晴れの予報ながら本日より五度低いらしい。

これでは横横道路で屋根を開けることは叶わないかもしれない・・・。

いや、逗葉新道料金所で屋根を開けるオープンカー乗りたちの「冬の儀式」に倣いましょう。



さてそろそろ彼の一冊、『ぼくの手はきみのために』を読みながら、

明日の「喉ごしの牡蠣」の夢でも観ることと致します。









 
 
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/01099.jpg



 
 
  


Posted by ひげ at 23:55Comments(0)横濱

2008年11月29日

空の青。



今日は良い天気でしたね。

ビールもおいしいし・・・・、・・・、ではなくって、



澄んだ空の綺麗な一日でした。

さあ、頭の中をからっぽにして次のビールを飲もうっ!!






















 
 
  
タグ :横濱冬空


Posted by ひげ at 17:59Comments(2)横濱

2008年11月29日

いまお気に入りのビール




先日の軽井沢で買ってきたビール『よなよなエール』


エールとは、伝統的な上面発酵製法で造られたビールとのことです。

毎晩飲んでもらえるように「よなよなエール」と名付けたそうな・・。



コクと香り、そしてキレが普通のビールよりも強くて、

一缶でも満足できることに驚きました。

これはおいしい!・・・と言うより「ウマイッ!!!」。

ゆっくり・じっくりと美味しい肴で味わうビールですっ!!



そして昨晩、24缶が届きました。

いま冷蔵庫で冷やしております。

外出から戻ったら・・・ムフフです。

肴は何を購おうかな・・・♪♪


http://www.yonasato.com/
 
 






 
 
 


  
タグ :ビール


Posted by ひげ at 08:53Comments(0)ビール

2008年11月23日

「Rolls-Royce Day 2008」など




二日続きの晴天の週末。

みなさんはどう過ごされましたか?

日曜は前日よりも気温が上がり、

朝方まで読書(これが愉しみでもあるのです)していてボヤケタ頭でネットを見ると

赤レンガ倉庫でRR(ロールスロイス)の集まりがあるとの情報が・・。

熱いシャワーの後、屋根をあけシートヒーターを強めにして

露天風呂のごとくいつものビーカブ(色もベージュとバスダブ色♪)で

お出かけしてまいりました。

勿論、Nikonのデジイチを持ってでございます。

赤レンガ会場は約40台のロールスとベントレーがずらりと並んで、

オーナーらしき人たちの雰囲気も一味違って裕福そう・・。笑

ひげはホワイトのドロップヘッドのオープンが好きなので

期待をして行ったのですが、

屋根を開けている該当車はありませんでした。

それでもやはり品格と大きさ、そしてハンドメイドの歴代RRは素晴らしい。

この港ヨコハマ界隈はウェディングでの白いロールスロイスの屋根を開けて

新郎新婦がにこやかに後席に乗っている場面によく出くわして

信号で並んだりすると笑顔の会話が一瞬交わされるのですが、

これだけ沢山の車両、こんな多い種類はめったにありません。

幾つかの拡大できるカットをこちらにアップいたします。

すぐ脇では外国のカップルが投げ上げる餌にカモメたちが空中キャッチ!!


●「Rolls-Royce & Bentley Day 2008」などの赤レンガでのイベントは要チェックですね。
http://www.yokohama-akarenga.jp/event/index.html#rolls







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0018.jpg
 







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0093.jpg
 







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0002.jpg

 






http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0030.jpg
 







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0031.jpg
 







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0063.jpg
 







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0004.jpg








http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0048.jpg

 






http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0106.jpg


 





http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0069.jpg


 





http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0147.jpg


 





http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0101.jpg


 





http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0011.jpg


 





http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0019.jpg








http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC_0060.jpg

























その後、山手の「TOYS CLUB」で会社の女性達用に

幾つかのささやかなクリスマスプレゼントを購入。

ここは鑑定団の北原氏のお店で一年中クリスマスグッズを売っている

誰でも知っているお店「Christmas Toys」が奥にあります。

マスコット大型犬「ティージェー」がいつものように「尾で迎え」、

ではなくシッポを振ってくれてお出迎えしてくれました。



●「TOYS CLUB」
http://www.toysclub.co.jp/shop/toysclub.html

●「Christmas Toys」
http://www.toysclub.co.jp/xmastoys/
http://www.toysclub.co.jp/shop/xmastoys.html
 
 
























  


Posted by ひげ at 19:47Comments(8)横濱

2008年11月23日

『秋軽2008』画像レポートが完成です!!



お待たせ致しました。

『秋軽2008』画像レポートが完成いたしました。
これで四部作の全てが完成です。

下記、トップの『心象』・『その朝』・『佳境』・『余韻』それぞれをお楽しみくださいませっ!!


http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/AK2008.html



●『心象』
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/AK2008/AK2008A.html


●『その朝』
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/AK2008/AK2008B.html


●『佳境』
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/AK2008/AK2008C.html


●『余韻(スライドショー)』
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/OPENAK2008/index.html













  


Posted by ひげ at 09:45Comments(0)オープンカー

2008年11月22日

おはようございます。






おはようございます。

良い朝ですね。


風は冷たく北から吹いておりますが、

雲ひとつない冬の晴天。


この「からっぽの木」にも忙しさにかまけて、

目の前に居るのにもかかわらず

このところ寄ることが少なかったのですが、

昨日で11月の仕事もちょいとひと段落しましたので

今朝上着の襟を立てて足を向けました。




隣の四丁目公園からは富士山も綺麗に望めて、

登山道まで写りました。

そして「からっぽの木」の向こう側には

東京湾を挟んで房総半島も・・・。


そんな冬の朝、休日の静かなひとときをお届けいたします。








http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/20081122_001.jpg








































http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/20081122_006.jpg












 



 
  


Posted by ひげ at 09:01Comments(2)からっぽの木

2008年11月21日

日本大通り



既に黄葉の始まった「日本大通り」の銀杏並木。

明日からは開港150周年に向けて、

こんなプレイベントがあるようです。


さあ、冬の週末。

お天気も上々・・・かな・・・。

もし時間がありましたら見に行きたいと・・・。


http://www.flowerart.jp/index.html








http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/20081115_001.jpg
  


Posted by ひげ at 23:51Comments(0)横濱

2008年11月17日

銀杏並木


 


横濱の銀杏並木は、

もうだいぶ黄葉が進んできております。

今年は台風も少なかったので、

葉も落ちないで残っていて、

色づいているのです・・・。



 
































日曜には小雨に煙る中、

ヒガシノミソラでのワインの後、

横浜美術館の「セザンヌ主義」を味わってまいりました。

http://www.ntv.co.jp/cezanne/


館内の観覧に少し疲れを感じたら、

この横浜美術館内にある「カフェ小倉山」も良いかもしれません。

ひげはゆっくりと余韻をカフェ・モカで味わうことができました。

http://www.itca-1975.co.jp/ogurayama_top.htm
http://www.itca-1975.co.jp/ogurayama_info.htm






晴天の横濱の港界隈も良いのですが、

実は、冬の厚い雲に覆われた日や、

小雨の日中、横濱港のグレーの街並みの味わいの方が

個人的には捨てがたいのでございます。









  


Posted by ひげ at 23:41Comments(0)横濱

2008年11月14日

ゆずの「夏色」が・・・










本日の京浜急行の記者発表で

ゆずの「夏色」が

京急「上大岡駅」の駅メロディ(列車接近案内メロディ)に決定しました。

募集16駅の駅メロディ採用曲は以下に・・・。

http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/press_files/081114.shtml









 
 


井土ヶ谷駅・南太田駅、ゆずの「からっぽ」にしてほしかったですねぇ・・。
 
 






  


Posted by ひげ at 23:50Comments(0)からっぽの木

2008年11月13日

今朝の『からっぽの木』。







今朝の「からっぽの木」です。

まだ枝先の葉たちは落ちずに木陰を作っています。

でもあと二月もすれば小雪の舞う季節となるのです。


皆様も風邪などひかぬようお過ごしください。


































  


Posted by ひげ at 11:00Comments(4)からっぽの木

2008年11月08日

『 それぞれの軽井沢・・ 』










秋のオープンカーの祭典「秋軽2008」の画像レポート。

『その朝』が完成しましたのでご案内申し上げます。


http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/AK2008/AK2008B.html


http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/AK2008.html
 
 























  


Posted by ひげ at 19:39Comments(0)オープンカー

2008年11月04日

軽井沢「エスティバンクラブ」




軽井沢のバリ島という、

あの「エスティバンクラブ」にお仲間たちと、

今年も秋軽2008の余韻を身に纏いつつ宿泊できました。

秋篠宮文仁親王のお子様の誕生パーティーもこちら行われたこの場所は、

今年も穏やかな時間で私たちを迎えてくれました。

飾らない・・等身大の静かな時間が、

いつものように私たちを癒してくれたのです。

http://www.estivant.cc/


































































周りを取り巻く木々にはキツツキの一種であるコゲラや、

シジュウカラ、ゴジュウカラなどのほか、

名も知らない鳥たちが静寂の中で鳴き交し合い

大切にしているこういう時間に彩りを添えて

軽井沢は夕刻の照度を落としてゆきました。



O.P.E.N.の「秋軽」の楽しみ方は、

その参加の方たちの数と同じくらいに

いろいろな味わいと刺激、

そして穏やかな時間に満ちているのです。






 


























  


Posted by ひげ at 22:50Comments(0)軽井沢

2008年11月03日

マーロウプリンの情景。



この三連休、先日の葉山の日。

最近の体調を考えて栄養と甘いものが食べたくて

南にステアリングをきった続編です。笑


この一月以来のマーロウ。

男性のフロアスタッフの勧めではなく、

自分が無理なく食べたいものをチョイスして(笑)、

セットではなくアラカルトでお腹は大満足。むふふ

仕上げは黒蜜のプリン!!

お持ち帰りの限定、栗のプリンにも今朝唸ってしまいました!

ケホケホ


さてさて、画像はお店で別腹に入ってしまった幸せの「黒蜜プリン」です。

先日アップできなかった当日限定でありました「カンパチのカマ、オープン焼き」。
 
 






 
 




http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/0011111DSC02618.jpg

 



葉山のマーロウは最近何故か人気が凄くて食事の開店前の

テイクアウトの時間に早くも駐車場に滑り込みました。

 
 





それは現実と夢の世界の狭間、ちょっと懐かしいような画像・・・・・

http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/0DSC025855.jpg

 
そして、これはまるで湘南の海に浮かぶボートだ!!
 
http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/00DSC02517.jpg






 
 

 

マーロウの看板の向こう側に少しだけ見える建物は家具や小物のお店「GRANT」。

http://www.grant-co.jp/

ここは建築されてから海に柱が突き建っているせいか暫く閉鎖されていた建物。

家具・小物のお店としてスタートしたのはもうだいぶ昔ですが・・。

尚、ひげのビーカブで冬季に使用している厚手のひざ掛けや

ダコダの財布もここで購入しました。


お話が逸れましたが本日の「視点」は画像の加工のお話です。

上記の駐車するビーカブの画像。

実は視覚的に「余計」な電柱と電線が張り巡らされております。

素の画像はこちらです。








 

よりイメージに近づけるために電柱・電線を消して、

クルマをパスで切り取り、

レイヤーを分けてバックの景色はモノクロームにセピア加工。

そして心象風景にメリハリを持たせる為にボカシを入れてみました。

在るがままの画像もリアルなのですが、

「伝えたい心象」には時に「個性的視点」の加工も由でございます。

所謂、情景のデフォルメ。


さらに手を入れますと、

わたせせいぞう氏のハートカクテルな世界とも

わずかながらマージするかもしれません。笑

http://www.apple-farm.co.jp/

 







 




 
 






 


さて、明日からまた過酷なお仕事の方たちは、お早めにお休みくださいませ。

全てのことを含めて「余裕」は平常心と将来を生み出すエネルギーなのですから・・。


 
 
 
 








  


Posted by ひげ at 21:01Comments(4)湘南

2008年11月03日

日本未発売「CLK320CDI Cabriolet」



今回の秋軽2008のイベントのひとつ。

クリーン&ハイパワーのディーゼル・メルセデスのオープンの説明と試乗会!

BOSCHの技術により従来のディーゼルのイメージを払拭した一台で、

環境に優しく、それでいて従来のエンジンと変わらない・・。

日本では環境対応車としてハイブリット車での方向性を見出しておりますが、

ヨーロッパでは高い評価で販売を伸ばしている新世代のディーゼル・システムです。

なにせあのル・マンではアウディ・ディーゼルが優勝してしまう時代ですから。

http://www.bosch.co.jp/jp/diesel/

画像は日本未発売「Mercedes-Benz CLK320CDI Cabriolet」。

諸経費を入れて日本で発売するとしたら1000万にとどくクラスです。

この車両はあの近藤真彦氏が三週間も返さずに乗りまわしていた車両そのもの。

ひげを含めたジェントルな男四人が屋根を開けて軽井沢の公道に飛び出しますと、

道行く人たちが一瞬注目の後、顔を反らします・・・、・・・あ、あれれっ。

いやいや、決して怪しい者ではございませんですよ、ほらほらお姉さまたち。


後で画像を見ましたら・・・・理由がわかりました。滝汗







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/1aDSC_0531.jpg














http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/1aDSC_0530.jpg







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/1aDSC_0478.jpg









※この企画はBMW Z3乗りの、もんた氏の仲介により実現致しました。
この場を借りましてお礼申し上げます。


  


Posted by ひげ at 10:55Comments(2)オープンカー

2008年11月03日

秋軽2008「軽井沢レポート」の「心象の部」




みなさまおはようございます。

三連休最終日、秋軽2008「軽井沢レポート」の「心象の部」、

まずこちらだけですが、先駆けてご案内申し上げます。

他はどうぞ暫くお待ちくださいませ。

http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/AK2008.html






  


Posted by ひげ at 09:25Comments(0)オープンカー

2008年11月02日

ことほぎの日




昨日は友人二人の結婚式に出席させていただきました。

当初、雨天の予報も朝から快晴の一日。


麻布の坂を上った教会での厳粛な中、

女性ソロでのアベ・マリアの美しく深遠な歌声が教会の天井に優しく強く響き

粛々とはじまりました式は和気藹々とした時間に包まれて流れてゆきました。

おめでとうございましたっ!!



披露宴は麻布のオーベルジュ・ド・リル トーキョーに移動して

高い天井に歓声と祝福の会話が響きました。

お食事のタラバ蟹カクテルのキャビア添え、

そしてフォアグラポアレも流石の本店の仏国アルザスで

40年以上三ツ星を守っているだけありました。

実はこのお店、オープン仲間が良く利用している旧山手通りのカフェ・ミケランジェロや

赤坂住まい時代からのムフフな広尾のお店カフェ・デ・プレと同系列。

やはりオープンカー好きな人たちのこだわりはある種の集まりを見せます。笑



とまれ、お二人のこれからのご多幸を深くお祈りいたします。

来年の軽井沢へのご参加はこれでキマリですね。爆



















  


Posted by ひげ at 17:51Comments(0)祝の日

2008年11月02日

O.P.E.N.のスタッフジャンバー。



画像はオープンカーの集まりO.P.E.N.のスタッフジャンバー。

この秋の軽井沢にエリーゼ乗りのE氏が完成して下さいました。

このところの関東の気候に丁度良いので

ついついオープンランに使用してしまいます。


本日の昼食は南葉山のマーロウ。

オリジナルのオイルサーディーンに

牡蠣の素揚げやカンパチのカマ部分のオーブン焼き。

勿論、黒蜜のプリンを頂いて、栗のプリンを持ち帰りました。笑


葉山の海は、はや冬の景色に入っておりました。







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/aDSC_0793.jpg



























  


Posted by ひげ at 15:47Comments(2)湘南

2008年11月02日

穏やか時間への回想。





軽井沢のオープンカーの集いの前夜祭の日。

少し早めに出発して今年もお気に入りのミス・アナベラに寄りました。

この小旅行の初日のお天気は快晴!!

このミス・アナベラの一画は「いかにも軽井沢」という風情があり、

訪ねる気持ちが「ほっ」とする時間が静かに流れています。

冷たい外気の中をオープンで走り抜けてきたので

熱々のグラタン「モーツァルトの瞳」と

お目当ての「アイリッシュシチュー」をセットで・・。

コトコトと煮込んだ英国風のシチューを口に入れると

今年も軽井沢に来たんだなぁということを実感する一瞬です。

冬季は雪に包まれてお休みという

この礼拝堂のような店内には心が穏やかに癒されてゆきます。
























柔らかな至福「アイリッシュシチュー」

その素朴で心に染みる味わい。


http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/2008DSC02059.jpg







熱々のグラタン「モーツァルトの瞳」






http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/2008SC02041.jpg

  


Posted by ひげ at 08:40Comments(3)軽井沢