2014年09月28日

「みなとみらい農家朝市」







間引きした大根と人参は、綺麗なタワシで泥を落として野菜スティックで頂きます。
これで、概ね大根75円、人参100円分です。









今日は「みなとみらい農家朝市」でした。


http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/nousan/tisantisyo/kau/nouka-asaichi.html





いろいろな食材を安く手に入れて、


ルッコラのサラダや


インドネシアのセレベス島原産の


セレベス芋の親芋の煮付け、


茄子と豚肉の料理、


これから、朝市で購入したミントで作った


爽やかな香りのミントティーを頂いて


明日からの「力と気分転換」、


そして、穏やかな睡眠へ道筋と致します。






地元の食材を頂く「地産地消」。


特に、セレベスの煮付けは、たまらなく美味しかった。


親芋ひとつで150円。


ふたりで二食分は十分な量です。食物繊維も豊富でしょうしね。


「茅乃舎だし」でセレベスの親芋を煮付ければ、


http://www.dashiya.jp/



もう、あなた・・・、・・・。うふふっ


ホコホコの食感と、


幸せなお味に


もう、この季節のささやかな満足を味わえます。





「健康」は、すべての基本、


口に入れるものにも


いま、深い理解と知恵を必要とする時代です。


「生活」も同様にすべての基本。


趣味も楽しみも、拘りも夢さえも、


そのすべての基本は


「生活」の立ち居地に


足をしっかりと踏みしめる事によって


愉しみの彩りが深くなります。


けっして無理したり、贅沢したり、


人と比べて不満や愚痴を抱えることは


必要ないのです。










セレベスの親芋は、面取りしなくても型崩れしません。
しっかりと薄味の「出汁」を吸い、幸せを味あわせてくれるのです。

奥は、豚肉と炒める灰汁抜きした乱切りの茄子です。












  

Posted by ひげ at 21:23Comments(0)料理

2014年04月17日

香菜(シャンツァイ)の味わい。













今夜のメインは前述のハヤシライス・・てはなく、


パクチーに諸々の野菜と春雨を主として


胡麻油とレモン汁と、茅乃舎の和風だしに岩塩、


そして七味唐辛子を隠し味にした「私風の一品」です。むふふっ


そして落花生・カシューナッツ・ピスタチオをランダムに刻んで


絡めた「食感と香り」がまた存在感があり良い感じです




いや、実は先日の野毛未来研究所主催の、


お花見の集い(各自飲物・ツマミ持参の宴会)で


旧バラ荘の相馬さんが作ってきてくれた


「蛸とパクチー」の美味しさに触発されて、


以前、高校時代にしていたリーゼント・・・、・・・、、、ではなく、


以前、住んでいた赤坂七丁目の近所にありました眠眠での


当時のお通しの「パクチーと落花生和え」を思い出してしまい、


あの頃の味と食感を思い出しながら作ってみたのです。


勿論、当日持参させて頂きました


「ズワイガニ(2缶)とアボカドのマヨ和え」も好評でしたね。





私は基本的に無理や無茶を嫌い


自分の口に合うものしか食べないのですが、


パクチーはどうやらアンチエイジングにも効果が認められている


すんごい一品のようでまさに一石二鳥です。


今度、機会がありましたら、こちらもお持ち致しますから


ご一緒に若返りましょう・・・。ニヤリ

























野毛未来研究所主催、お花見会の集合写真。






  


Posted by ひげ at 21:50Comments(0)料理