2009年02月22日

春ヲ優シク告ゲル花




麗らかな陽射しに

何気ない日常の花々が

季節を告げている。



寒暖の差を増して

少しずつ

空気感に春の気配を感じて

目を細めるのは

花粉のせいだけではないのかもしれない



折角の休日には

冬の週末の日課となっている

陽射しの入る和室での読書を止めて

少しだけの散歩を楽しもう。

 
 






http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090222_001.jpg









コブシ
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090222_002.jpg










http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090222_003.jpg









ユスラウメ
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090222_004.jpg









セイヨウタンポポ
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090222_005.jpg









オオイヌノフグリ
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090222_006.jpg









ナズナ
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090222_007.jpg












「からっぽの木」から根岸の競馬場跡地の建物を望む
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090222_008.jpg




●根岸競馬場一等観覧席跡
http://www.timeslip-y.jp/negishi/keiba.html
http://www.funkygoods.com/hai/negishi/negishi.html





  


Posted by ひげ at 09:21Comments(0)からっぽの木

2009年02月21日

いよいよ「焼津ツーリングオフ」開催です。













いよいよ「焼津ツーリングオフ」開催です。


O.P.E.N.の3月定例オフの「焼津ツーリングオフ」が
いよいよ開催です。

3月8日(日)に静岡県の焼津港「焼津浜食堂 」で
海の幸に舌鼓を打つオフ会です♪


http://www.kaneoto.com/



ご参加希望の方は下記O.P.E.N.HPの「掲示板」か
mixiのO.P.E.N.コミュにて参加の表明を必ずお願い致します。
食事の予約の関係で参加台数、
大人・子供・乳幼児などの人数も書き込んでくださいませ。

ひげは今朝、「第3次集合 12:00日本平 月日星駐車場」からの参加と
書き込みを済ませました♪

参加表明締め切りは3月1日(日)までですが、
早めにお申し込みの書き込みをお願いいたします。


http://www.opencar.org/honbu/frame1.htm
http://www.opencar.org/index.html


mixiのコミュはこちらです。
「イベント」部分に焼津オフがあります。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1531551



















さてさて、
ひげはかねてから気になっていた焼津と静岡の中間、
景勝地、大崩海岸にあります「カフェ・ダダリ」へ
焼津オフの機会に寄って撮影を行おうと思っております。

焼津オフは第三次集合12時からの合流ですので、
午前10時から「カフェ・ダダリ」に寄って撮影したいと思います。

ご参加の皆様はどちら様もご自身の都合に合わせて
O.P.E.N.掲示板にご参加表明の書き込みを行ってくださいませ。


ひげと同じ参加コースの場合はO.P.E.N.掲示板に
「第3次集合 12:00日本平 月日星駐車場」からの参加と
書き込みをお願いいたします。

ダダリからご一緒していただける方は、
東名高速の日本平PA(下り)に午前九時におりますので、ここで合流が可能です。

http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_2/012230119.html

それから約六キロ先の静岡ICで降りてから
ダダリまでゆっくり走っても三十分程度のはずです。
<下記のURLを開き、住所の地図部分で場所をご確認ください。>

http://www.at-s.com/bin/yell/yell0020.asp?id=A963960781#

勿論、直接「ダダリ」に行かれる方は午前10時にダダリに集合です。

尚、ダダリの場所は断崖絶壁の道路の上、トンネルの間を海側に下りますので、
十分、運転にはご注意たくださいませ。





●HPを持たない「カフェ・ダダリ」の情報はこちらにございます。
http://www.at-s.com/bin/yell/yell0020.asp?id=A963960781


http://plaza.rakuten.co.jp/rinivukai/diary/200708150000/
http://philly2095.blog77.fc2.com/blog-entry-28.html
http://dream-postman.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_e4f4.html
http://hilaling.exblog.jp/i32/
  


Posted by ひげ at 09:25Comments(4)オープンカー

2009年02月15日

日曜日はハマカフェオフ






本日はT氏のお誘いを受けて

元町のスタバで早朝からまったりとした時間を

フレーバーな珈琲と共に味わってまいりました。

T氏の愛車の一台はランチャ・ストラトス。

あのフェラーリエンジンを積んだ本物でございます。

そのT氏からお誘いを頂きましたのが

「日曜日はハマカフェオフ」という集まりです。

皆さんとても深くクルマに関わっている方たちばかりで

とても良い縁を頂きまして大きな刺激を沢山頂いてまいりました♪

幸せな時間が過ぎてまいりました。



そんな日曜のハマカフェでのカットを幾つかアップさせて頂きます。









http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_004.jpg

 

 








http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_001.jpg




 
 






http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_002.jpg




 
 






http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_003.jpg



 
 






http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_005.jpg




 
 







http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_022.jpg












http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_006.jpg





 
 





http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_014.jpg




 







http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_025.jpg





 






http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_007.jpg





 
 





http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_008.jpg




 
 





http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_026.jpg













http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_027.jpg



 









http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_009.jpg

 
 









http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_019.jpg






 





http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_016.jpg


 
 
 
 







http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_017.jpg




 
 
 

 
 



http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_018.jpg




 
 






http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_024.jpg


 
 
 







http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_023.jpg


 








http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_028.jpg





 
 
 




http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_020.jpg





 
 






http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_013.jpg

 


 







http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_021.jpg



 
 
 






http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_010.jpg

 
 

 
 
 






http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_011.jpg

 
 
 
 

 






ストラトスのコックピットに座り、感慨と緊張の表情のひげ・・・。

http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_012.jpg



 

 
 
 





渋いオーナーにもご登場頂いての撮影です。

http://fujihige.dyndns.org/20090215/STARBUCKSDAY_0155.jpg






 
 
 




  

 
 
 
  
 
 


●そのシルエットとしての美しさ、時間を越えたデザインは正に成層圏・・・。





http://fujihige.dyndns.org/20090215/0002.jpg


 
 
  


Posted by ひげ at 13:28Comments(14)横濱元町

2009年02月11日

ハードとソフトの出会い[R35 GT-R SpecV]






今や日本国内というより世界トップレベルといえるNISSANのGT-R。

その『技術と志』は想像をはるかに超えたレベルへと昇華しています。

技術的なハードの部分をどれだけ

人間が「使う」ということに近づけながら

高度な性能を導き出せるのか・・・。


勿論、人の感性にシンクロした

深い分野にまで波及してゆくであろうその「究極の技術」には

これから先の発想と技術力の歩幅・歩調の蜜月は

必要不可欠なものであることは言うまでもありませんが、

何よりも、

何よりも、いままで到達することの出来なかったこの領域への布石。

そして、これからの『スポーツカー』への

新たな提案を語りかけてくるこのGT-Rというクルマ。

その現在から未来へと夢を馳せることのできるキッカケが

この「GT-Rという世界」には在る。





これはもうクルマという一分野ではなく

機械(マシン)と人間との高度化プラットホームの具体化であり、

開発者とそれを支えるチームの人達の「新たな歴史」でもあると思います。

 








※以下はmixiの日記に書かせて頂きましたものの抜粋です。


先日の日曜日、あど氏よりお誘い頂きまして、
大黒PでのGT-R(R35)のオフ会にお邪魔してまいりました。

大黒カメラマンを自称しているひげとして、
当日のあど氏のR35 GT-R SpecVは一号車という事もあり、
そして車両本体価格1,575万円ということも含めてかなりの刺激となりました。


http://autoc-one.jp/ncar/announce/397/index.cfm


こちらはその幾つかの画像でございます。

















http://fujihige.dyndns.org/GTR/GTR35_001.jpg
http://fujihige.dyndns.org/GTR/GTR35_002.jpg
http://fujihige.dyndns.org/GTR/GTR35_003.jpg
http://fujihige.dyndns.org/GTR/GTR35_004.jpg
http://fujihige.dyndns.org/GTR/GTR35_005.jpg
http://fujihige.dyndns.org/GTR/GTR35_006.jpg
http://fujihige.dyndns.org/GTR/GTR35_007.jpg
http://fujihige.dyndns.org/GTR/GTR35_008.jpg


この素晴らしい日本の技術の製品化と同じ時間を共有すること、
この上ない至福であります。



ひげが撮影しましたいままでのR35を幾つかのカットもどうぞ♪♪







http://fujihige.dyndns.org/2008/GTR2007.html

http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/GTR2008.html

http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/GTR20080222.html







http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/GTR20080302.html

-------------------------------------------

http://fujihige.dyndns.org/GTR/R35.jpg



















●あの頃、あの時間のSKYLINE、ケンメリのCM。

http://www.youtube.com/watch?v=b4ZE4pehCGY











●38年前の奇跡・・・。










  


Posted by ひげ at 21:20Comments(4)GT-R

2009年02月04日

ロハスな親友のこと




高校時代からの友人がいま湘南の端の葉山で

自分の設計した家を自分の力で建てている。


基本的に一人でコツコツと、

細部に拘り建てているのだから

最初の柱が起ったのが2006年の4月22日。

数回、ひげもお手伝いに行ったので覚えているけれど、

なるほど半端な覚悟ではない作業で膨大な時間がかかるものである。



その当時の画像がここにあります。

http://fujihige.dyndns.org/ICHI/TonyHouse.html


彼はテレビ東京「テレビチャンピオン」にも出場したことある

フリーイラストレーター。

本人もイケメンをTVのチョイ役でさらしたこともある。


そんな彼の作品はこんな作品たちを生み出している。

http://www.artbank.co.jp/stockillust/sam/otakenorihiko.html


多岐にわたる作品はTVのスタジオバックやプールの底など

いろいろな場所に広がっている。



そして今年はその大作品である「自宅アトリエ」がいよいよ完成するらしい。

そのたゆまぬ努力に心から拍手を送ろう!!































そして彼はアトリエの完成とともに本格活動に移るはずである。

少しだけ宣伝めいてしまうけれど

もしお仕事関係の問い合わせがあるとしたらば

まだホームページを持たない彼のためにメアドを書き記しておきます。







●トニー鯨山(大竹氏)
立体、平面、CG、ネンド、木彫等の表現手法を使い、
キャラクターからリアルなものまで多様なイラストを仕上げます。

nois_web@ybb.ne.jp









もう数え切れないほど通った湘南の東の端である葉山。

今度徒歩でカメラを持ってゆっくりと小道を歩いてみたいものです。



http://www.hayama-shop.com/shopdetail/027000000001/

http://books.google.co.jp/books?id=tjBgBrxJuBMC




  


Posted by ひげ at 12:01Comments(2)イラストレーター

2009年02月02日

浅間山の火山灰




毎年、秋の軽井沢


お遊びの場所で見上げる「浅間山」が今日また噴火しました。


その噴煙、火山灰は冬の北風にのって横濱にも降り注いでおります。


先ほど仕事帰りに駐車場は見ましたら


クルマたちの上に降灰が見られました。


幌車にとってこの粒子の細かい「灰」は大変です。


幌にもいろいろとありますが、


カルマンの幌の外側部分は基本的にコーティングされた「布」です。


その布の目に入り込んでしまうのです。


幸いなことにひげのビーカブはボディカバーを常時被せているのですが、


多分、友人たちの中には・・・・、・・・・。



そんな心配をちょっとしてしまった今日の浅間山の噴火でございました。





画像は昨年秋のお楽しみに向かうときの浅間山のカットです。












http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/ASAMA_002.jpg






殿の帽子・・・ではなくて、幌を閉めようとしているところです。
ここで止めることも可能ですが走り出すと警告音とともにおばかな・・・、・・・。笑




http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/ASAMA_003.jpg









http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/ASAMA_004.jpg




  


Posted by ひげ at 22:33Comments(2)オープンカー