2012年08月18日
「蜩」の音に包まれて・・・
今年の夏は蜩(ヒグラシ)の音(ね)がとても沢山聞こえてきます。
朝方、まだ暗い中で
少しずつ朝の気配がしてくる頃
公園に囲まれた和室にヒグラシの音が入ってきます。
そう、ヒグラシの鳴き声で朝の目覚めがやってくるのです。
そして夕暮れどきの
ヒグラシも夏の風情がありますね。
そんな週末の午睡から目覚めた夕方、
ビーカブの屋根を開けて近所の銭湯へ・・・。
盆踊りの音が聞こえてくる中、
こういうゆるく、ささやかなオタノシミ、
私はいまを愉しんでいます。
さて、明日はまた湘南の海へ・・・・。

http://fujihige.dyndns.org/2012NEW/20120818_002.jpg

ヒグラシ(雄)の姿はとても小さい。

立秋を過ぎた夕暮れのオープンランは気持ちが良い。

http://www.gokurakuyu.ne.jp/gokurakuyu/tempo/serigaya/
雷雨の通り過ぎた今宵は
気持ち涼しくて
難しいことは抜きにして
寝床で手足を伸ばして深い眠りを味わいましょう。
Posted by ひげ at 22:14│Comments(0)
│横濱
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。