2009年09月05日
『那須の余韻』その四
オープンカーで那須高原を訪ねる愉しみ、
それはお店だけでなく
お店からお店への移動の途中に
ゆっくりと景色を味わうことでもあります。
いまクルマの性能が格段に向上して
私たちは、より快適で高速に目的地まで
移動できるようになりました。
しかしその一方で、
「その移動中」に観えるはずの景色や
お店や町の空気感や土地の人達とのふれあいなどの
「発見性」を一気に省略してしまったのかもしれません。
性能・快適性の向上の利便性と、
屋根の開くオープンカーという
環境により近づけるという「その身近な空気感」。
道行く人たちの会話も聞こえてまいります。
そんな「ふたつ」を美味しく味わうということが
今回の「那須行き」のコンセプトでもありました。
その「スイッチ」を切り替える
タイミングを逃さないことを心がけて・・。
さてさて、お話を戻しまして、
夏那須の深い緑に包まれて、
屋根を開けて流していると、
鳥の声や澄んだ空気と景色に抱きしめられる・・・。
そんな大切な愉しみの時間、
移動中の幾つかのカットをお届けいたします。

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090831_000.jpg
羽を休めるアキアカネの雌。オープンカーは自然にや・さ・し・い。

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090831_001.jpg
ふと、目の前に開ける一本の道。 こういう景色、好きだなぁ。

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090831_003.jpg
すれ違うクルマもほとんどなく・・、

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090831_004.jpg
頭の上にまで木々が張り出した道を流す。

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090831_005.jpg
やがて、ホテルレジーナ那須が見えてまいりました。
次は、コテージの画像を「その五」で・・・・。

Posted by ひげ at 07:51│Comments(2)
│那須
この記事へのコメント
今日は又夏ですね!
洗車終わりましたか?
今日は何もすることなく家でごろごろしています。
パソコンとにらめっこです。
所で夏那須ひげさんの写真見るたびに行けなくて残念です!
この写真もいい所ですね。
レジーナ那須もいい感じですね!
お泊まりも快適なようでしたねーーー
早く秋軽が来ないかと待ちどうしいです。
洗車終わりましたか?
今日は何もすることなく家でごろごろしています。
パソコンとにらめっこです。
所で夏那須ひげさんの写真見るたびに行けなくて残念です!
この写真もいい所ですね。
レジーナ那須もいい感じですね!
お泊まりも快適なようでしたねーーー
早く秋軽が来ないかと待ちどうしいです。
Posted by IWANOFU爺 at 2009年09月05日 14:21
IWANOFUさん、おはようございます。
昨日、すっきりと洗車してビーカブは綺麗になりました。
室内清掃もしたのでサッパリとした感じです。
やはりクルマは小奇麗にしていると走りもウキウキと違って感じます。笑
さてさて、来週の大黒Pでのクラシックカーの集いにお邪魔する件ですが、
こちらのサイトが集まりを主宰されているところです。
●HCC95(ヒストリックカークラブ95)http://blogs.yahoo.co.jp/yudakaichou/55167278.html
13日の日曜日、大黒Pで9:00~12:00と午前中ですので、
ひげは9:30過ぎに駆けつける予定です♪♪
昨日、すっきりと洗車してビーカブは綺麗になりました。
室内清掃もしたのでサッパリとした感じです。
やはりクルマは小奇麗にしていると走りもウキウキと違って感じます。笑
さてさて、来週の大黒Pでのクラシックカーの集いにお邪魔する件ですが、
こちらのサイトが集まりを主宰されているところです。
●HCC95(ヒストリックカークラブ95)http://blogs.yahoo.co.jp/yudakaichou/55167278.html
13日の日曜日、大黒Pで9:00~12:00と午前中ですので、
ひげは9:30過ぎに駆けつける予定です♪♪
Posted by ひげ
at 2009年09月06日 07:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。