2011年08月05日
夏空の「からっぽの木」

今日の「からっぽの木」は、
遠く沖縄の台風の影響で
ダイナミックな景色に包まれて、
雨上がりの力強い雲が湧いた夏らしい空。
朝四時頃、そして夕暮れ時には
今年はいつもよりも多くのヒグラシの「音(ね)」が
公園の各所から「カナカナカナ」と聞こえてまいります。
暑い日中ではなく、
夕暮れ時の「からっぽの木」は
とても爽やかでお勧めです。
「からっぽの木」のある井土ヶ谷駅まで降りて
隣の弘明寺駅まで末尾が「3と8」の日に足を延ばせば、
夕刻からの弘明寺商店街の「縁日」も愉しめます。
地元の人達は「サンパチ」は弘明寺の縁日、
末尾が「1と6」の日の
「イチロク」は一六地蔵の縁日です。
一六地蔵の縁日は伊勢佐木町の七丁目、
有隣堂などのある関内寄りとは反対で
最寄り駅は井土ヶ谷駅から各停で二つ目の黄金町駅です。

http://fujihige.dyndns.org/2011NEW/20110805_002.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2011NEW/20110805_003.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2011NEW/20110805_004.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2011NEW/20110805_005.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2011NEW/20110805_006.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2011NEW/20110805_007.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2011NEW/20110805_008.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2011NEW/20110805_009.jpg
そして夜になるとこんな美しい景色が望めます。
(注:まだ柵のない頃の画像です)
http://fujihige11.hama1.jp/e45135.html
Posted by ひげ at 18:30│Comments(0)
│からっぽの木
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。