2009年03月14日
愉しみよ、こんにちは(カフェ ダダリ)
先日訪ねました孤高の「カフェ ダダリ」、
併設する美術館での画像ページを作ってみました。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/DADALLI.html

Posted by ひげ at 16:57│Comments(5)
│カフェ ダダリ
この記事へのコメント
素晴らしいロケーションのcafeですね。
死ぬまでに一度は行ってみたいものです。
ここから夕陽が見れれば最高ですが、位置的には無理なのでしょうか?
話は変わりますが、からっぽの木と夕日を一緒に撮るのは位置関係的に無理だと思いますが
朝日とからっぽの木は一緒に写せるのではないでしょうか?
すでに撮られていたらごめんなさい。
まだならリクエスト希望します。
死ぬまでに一度は行ってみたいものです。
ここから夕陽が見れれば最高ですが、位置的には無理なのでしょうか?
話は変わりますが、からっぽの木と夕日を一緒に撮るのは位置関係的に無理だと思いますが
朝日とからっぽの木は一緒に写せるのではないでしょうか?
すでに撮られていたらごめんなさい。
まだならリクエスト希望します。
Posted by shu at 2009年03月15日 09:58
すみません。
この表紙が朝日とからっぽの木ですよね。(^_^;
今年の初日の出でしょうか?
この表紙が朝日とからっぽの木ですよね。(^_^;
今年の初日の出でしょうか?
Posted by shu at 2009年03月15日 10:08
ひげさん♪お久しぶりです。
静かに流れる空間、時間・・・
心休まるロケーションを眺めながら、物想いにふける。
これからの季節、訪れてみるのもいいですね。
静かに流れる空間、時間・・・
心休まるロケーションを眺めながら、物想いにふける。
これからの季節、訪れてみるのもいいですね。
Posted by takako
at 2009年03月15日 13:35

shuさん、こんばんは!!
昨年の元旦に始めました、朝陽を浴びる「からっぽの木」がこちらです。
今度、もっと早い時間で条件の良いときに撮影してみますね。
なかなか朝が弱いもんで・・。汗
http://fujihige11.hama1.jp/e31814.html
夕陽の「からっぽの木」はいまこのブログのトップ画像ですが、
西側にニセアカシヤなどの木々が高くあります。
そして「からっぽの木」の「姿」はこの角度からだと少しバランスが・・・。笑
木も良い角度から写してもらいたいようですね。
静岡の「カフェ ダダリ」には是非行ってみてください。
その穏やかさ、ゆるさに感動すること請け合いです。
電車ではJR用宗駅からタクシーでも近いです。
http://www.e-switch.jp/f-map/vehicle/jr-motimune.htm
昨年の元旦に始めました、朝陽を浴びる「からっぽの木」がこちらです。
今度、もっと早い時間で条件の良いときに撮影してみますね。
なかなか朝が弱いもんで・・。汗
http://fujihige11.hama1.jp/e31814.html
夕陽の「からっぽの木」はいまこのブログのトップ画像ですが、
西側にニセアカシヤなどの木々が高くあります。
そして「からっぽの木」の「姿」はこの角度からだと少しバランスが・・・。笑
木も良い角度から写してもらいたいようですね。
静岡の「カフェ ダダリ」には是非行ってみてください。
その穏やかさ、ゆるさに感動すること請け合いです。
電車ではJR用宗駅からタクシーでも近いです。
http://www.e-switch.jp/f-map/vehicle/jr-motimune.htm
Posted by ひげ
at 2009年03月15日 21:42

takakoさん、こんばんは!
「カフェ ダダリ」、この愉しみ方のできるお店はそうそうあるものではないと思い
レポートにまとめてみました。
是非、訪れてみてくださいませ。
人生には幾つかの出会いがありますが、
これはとても有意義な出会いでありました。
何年も前に作りましたこんなページと合わせて、
これから美味しいもの、素敵なものを
ひげのフィルターを通してまとめてゆきたいと思っております。
どうぞよろしくでございます。
http://fujihige.dyndns.org/NBC02.html
「カフェ ダダリ」、この愉しみ方のできるお店はそうそうあるものではないと思い
レポートにまとめてみました。
是非、訪れてみてくださいませ。
人生には幾つかの出会いがありますが、
これはとても有意義な出会いでありました。
何年も前に作りましたこんなページと合わせて、
これから美味しいもの、素敵なものを
ひげのフィルターを通してまとめてゆきたいと思っております。
どうぞよろしくでございます。
http://fujihige.dyndns.org/NBC02.html
Posted by ひげ
at 2009年03月15日 22:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。