2010年12月23日

『朝(あした)の光り』









朝の光りはとても優しい

それでいて「希望」への活力を

ささやかに照らし出してくれます。



今朝の南太田四丁目公園からの富士。

先日よりもだいぶ雪が深くなりました。


朝の風はキンと冷たいけれど

薄霜を踏みながらの散歩は心あたたかい。



清水ヶ丘公園の「からっぽの木」にも

その朝の光りが穏やかに降り注いで

師走の喧騒を忘れさせてくれます。


この時間帯は地元の人達の散歩で

程よくにぎわう「からっぽの木」の

枝先の葉もだいぶ落ちました。







ごくごく当たり前の

どこにでもある「景色」に立ち

少し角度を変え、欲を抑えると

いままで気づかなかった

手の中にある「あたたかさ」にホッとします。

あとわずかで訪れる年も

穏やかで良い年でありますように。











『朝(あした)の光り』



http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20101223_001.jpg










『朝(あした)の光り』



http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20101223_002.jpg









『朝(あした)の光り』



http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20101223_003.jpg















同じカテゴリー(からっぽの木)の記事画像
ブログが新しくなりました。
「秋分の日」
からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流
「夏の予感」
この夕暮れに・・・
朝雪の「からっぽの木」
同じカテゴリー(からっぽの木)の記事
 ブログが新しくなりました。 (2014-10-18 21:22)
 「秋分の日」 (2014-09-23 07:34)
 からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流 (2014-06-30 20:09)
 「夏の予感」 (2014-06-01 21:07)
 この夕暮れに・・・ (2014-05-16 20:53)
 朝雪の「からっぽの木」 (2014-02-09 09:35)

この記事へのコメント
おはようございます。
2010年もあと少しです、寒くなりました。
忘年会などでお疲れが出ていませんか?
富士山も大変な雪景色ですね、
からっぽの木も寒々と感じます。
お身体に気をつけて新しい年を迎えて下さい。
Posted by IWANOFU 爺 at 2010年12月23日 11:04
IWANOFUさん、おはようございます。

早いものでもう今年の数えるほどしか残っておりません。
軽井沢レポートはソフトの問題で1から五度作り直していますが、
まだエラーが出てしまうので年越しの予定です・・。汗

さて、今日も冬らしいお天気。
これから葉山に珈琲豆を買いに行きます。

来月の葉山・チャヤでの牡蠣、愉しみに致しております。
どうぞ御夫妻もお身体御自愛くださいませ。

良い新年をお迎えくださいませ!!
Posted by ひげひげ at 2010年12月25日 09:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。