2010年09月25日

爽やかな秋空に希望を






今日の横濱は台風一過。

このところの内外の情勢不安の広がる地上、

その遥か上の天空には

純粋で深い蒼が広がっていました。



人の本質はお互い「善」であるはずなのに

なかなか理不尽なことの多い昨今、

大切なものは、

なかなか表には現れてこないけれど

無理や無茶にも「平常心」と「志」を失わずに

みんな頑張り続けている。

そしてこれからも。





さて、この「からっぽの木」にも

その秋空に誘われたかのように

沢山の人達がそれぞれの気分転換に訪れていました。

少し強めの風を受けて

きっと思い思いの土曜日を味わっていたのでしょう。






そう、今日は富士山に平年より6日早く積雪があったそうですね。

季節は大きく移ってゆこうとしています。

夏から秋への空の高さと、その深さと同じように・・・。












爽やかな秋空に希望を



http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20100925_001.jpg












爽やかな秋空に希望を



http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20100925_002.jpg












爽やかな秋空に希望を



http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20100925_003.jpg












爽やかな秋空に希望を



http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20100925_004.jpg












爽やかな秋空に希望を



http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20100925_005.jpg












爽やかな秋空に希望を



http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20100925_006.jpg



 
 
 
 







さて、このところの降雨で

清水ヶ丘公園の花壇の花たちも元気を吹き返して

たくさんの花に蝶たちがお食事中です。

その「つぶらな瞳」に映る世界は、

いったいどんな・・・、・・・。









爽やかな秋空に希望を



越冬を待つ「ヒメアカタテハ」の雌も清水ヶ丘公園の花壇でお食事中。

http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20100919_008.jpg












爽やかな秋空に希望を



こちらは「ツマグヒョウモン」の雄です。

http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20100919_009.jpg


 
 
 







爽やかな秋空に希望を



これは珍しい「ムラサキシジミ」。内側には美しい瑠璃色があります。
http://gauss0jp.hp.infoseek.co.jp/murasaks.htm

http://fujihige.dyndns.org/2010NEW/20100919_010.jpg









 
 
 
 



同じカテゴリー(からっぽの木)の記事画像
ブログが新しくなりました。
「秋分の日」
からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流
「夏の予感」
この夕暮れに・・・
朝雪の「からっぽの木」
同じカテゴリー(からっぽの木)の記事
 ブログが新しくなりました。 (2014-10-18 21:22)
 「秋分の日」 (2014-09-23 07:34)
 からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流 (2014-06-30 20:09)
 「夏の予感」 (2014-06-01 21:07)
 この夕暮れに・・・ (2014-05-16 20:53)
 朝雪の「からっぽの木」 (2014-02-09 09:35)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。