2008年04月30日

春盛りの「からっぽの木」



GWに入るこの「昭和の日」の祝日。

「からっぽの木」のある横濱はまさに春うららかな日和となりました。


風がそよそよと吹く穏やかな昼、

「からっぽの木」の隣に腰をおろして

春の陽射しを味わいました。

最高の陽気でした。


ふっと、周りを見まわすと

この丘で同じように春を楽しむ生き物たちが

嬉しそうにその羽を揺らしておりました。

「もう春。良い季節ですねぇ・・。」


春盛りの「からっぽの木」



春盛りの「からっぽの木」



春盛りの「からっぽの木」



アカタテハ 学名:Vanessa indica

春盛りの「からっぽの木」



ベニシジミ 学名:Lycaena phlaeas

春盛りの「からっぽの木」



モンキチョウ 学名:Colias erate

春盛りの「からっぽの木」



カントウタンポポ 冠毛

春盛りの「からっぽの木」




ひげ以外はいずれも春の使者。笑

注:「アカタテハ」は成虫越冬の個体と思われます。



同じカテゴリー(からっぽの木)の記事画像
ブログが新しくなりました。
「秋分の日」
からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流
「夏の予感」
この夕暮れに・・・
朝雪の「からっぽの木」
同じカテゴリー(からっぽの木)の記事
 ブログが新しくなりました。 (2014-10-18 21:22)
 「秋分の日」 (2014-09-23 07:34)
 からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流 (2014-06-30 20:09)
 「夏の予感」 (2014-06-01 21:07)
 この夕暮れに・・・ (2014-05-16 20:53)
 朝雪の「からっぽの木」 (2014-02-09 09:35)

この記事へのコメント
ひげさん「からっぽの木」とひげさんがとても似合います。
ゴールデンウイークに一度からっぽの木を見に行こうと思っています。
又チョウチョが素敵に飛んできましたね、本当にやすらぎを感じる写真ですよ。
Posted by IWANOFU爺 at 2008年04月30日 20:39
IWANOFUさん、こんばんは!!

「からっぽの木」の清水ヶ丘公園はお勧めです。
是非、足を延ばしてみてくださいませ。

ひげは仕事で出ていることもありますが、
自宅待機のこともあるかと思います。笑

今月は仕事で約8000頁を処理しました。
できればGWには目を休めたいと思っております。

そうそう、清水ヶ丘公園の売店の生ビールはしみる温度ですょ。笑
Posted by ひげひげ at 2008年05月01日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。