2008年03月29日
おはようございます!!
春ですねっ!!
今日は穏やかな春の朝の
空から降り注ぐ柔らかな陽射しに包まれる
「からっぽの木」の画像をお届けします。
風も無く春の青空に櫻は満開に近いほど
その薄紅色の花弁を嬉しそうに開いています。
今日、ここ「からっぽの木」は最高ですよ!!
今日は穏やかな春の朝の
空から降り注ぐ柔らかな陽射しに包まれる
「からっぽの木」の画像をお届けします。
風も無く春の青空に櫻は満開に近いほど
その薄紅色の花弁を嬉しそうに開いています。
今日、ここ「からっぽの木」は最高ですよ!!



さて、シャワーを浴びたら、屋根を開けて大岡川プロムナードの
櫻並木のトンネルを一年ぶりに味わいに・・・。
櫻並木のトンネルを一年ぶりに味わいに・・・。
Posted by ひげ at 09:31│Comments(2)
│からっぽの木
この記事へのコメント
はじめまして。
僕はこの樹の麓で働いているものです。
昼休みには、ほとんど毎日この樹を見に来ます。
僕は勝手に「榎の丘」と名付けていましたが
「からっぽの木」という、皆が知るところの名前があったのですね。
ゆずは好きです。
星空とこの樹は圧巻でした。
よかったら昼休みに、この場所で撮りためた愚作を見て下さい。
http://helvetica.blog2.fc2.com/blog-category-48.html
僕はこの樹の麓で働いているものです。
昼休みには、ほとんど毎日この樹を見に来ます。
僕は勝手に「榎の丘」と名付けていましたが
「からっぽの木」という、皆が知るところの名前があったのですね。
ゆずは好きです。
星空とこの樹は圧巻でした。
よかったら昼休みに、この場所で撮りためた愚作を見て下さい。
http://helvetica.blog2.fc2.com/blog-category-48.html
Posted by shu at 2008年04月02日 22:34
shuさん、はじめまして
お寄り頂きましてありがとうございます。
早速、「三浦半島デジカメ便り」を拝見させていただきお邪魔させて頂きました。
いつもお昼にここに来れるとは羨ましいかぎりです。
ひげもリタイヤしましたら叶うことではありますが・・。
今度見かけましたら、どうぞお声をおかけくださいませ。
ではでは
お寄り頂きましてありがとうございます。
早速、「三浦半島デジカメ便り」を拝見させていただきお邪魔させて頂きました。
いつもお昼にここに来れるとは羨ましいかぎりです。
ひげもリタイヤしましたら叶うことではありますが・・。
今度見かけましたら、どうぞお声をおかけくださいませ。
ではでは
Posted by ひげ
at 2008年04月03日 00:06
