2009年07月25日
『夏の夕景(からっぽの木)』など・・・
久しぶりにこの時間帯に
公園の「からっぽの木」を眺めることができました。
季節は「夏」。
このところの地表に降りた雨が
湿度を上げて気流を作り
夕空はダイナミックに変わってゆきます。
TVでは本日、九州北部では大雨のニュース。
異常気象の牙を繰り返し伝えています。
公園の「からっぽの木」には画像のような表示と
柵が設けられてから久しいけれど、
木を見下ろす空は今日も美しく、
その対比が痛々しい。

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090725_a.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090725_b.jpg
「天使の羽」のような・・雲


http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090725_d.jpg

さて、今朝は大桟橋他で開催中の
「アロハヨコハマ」に行ってまいりました。
昨年までは「ヨコハマ・ハワイイ・フェスティバル」と
呼ばれていたこのイベント。
今年は「ハワイ州誕生50周年」の盛り上がりで
ひげもオープン時に掛けている歌姫ライアテアなどが参加!
パレオやアロハやTシャツなど
ビーカブ必需品(笑)としていろいろと買い込んでまいりました♪むふふ
今回は半額やら7割引きが目立ちましたが、
明日の日曜まででございます。
http://aloha-yokohama.com/

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090725_e.jpg


そういえば先ほど「Can!ジャニ」 で、
あの「みそら焼き」が紹介されました。
近々に食べに行かないとぉ~♪♪
http://tv.mapple.net/www.mapple.net/html/2009_07_25/co_2101941/
http://www.tv-asahi.co.jp/canjani/
Posted by ひげ at 19:51│Comments(3)
│からっぽの木
この記事へのコメント
「CANジャニ」をご覧いただいたようで、ありがとうございました!
僅かな時間でしたが、カットされずにオンエアされたことは、本当に
ありがたいことです!
さて話は変わり、私もオープンカーのコミュニティーにぜひ参加させ
ていただきたいのですが、何か条件などありますか?
現在はオープンカーを所持していませんが、将来はオープンカーで
横浜をはじめ、あちこちにドライブに行きたいと夢見ております!
でも実はまだ、オープンカーに乗ったことが無いんです。。。。
僅かな時間でしたが、カットされずにオンエアされたことは、本当に
ありがたいことです!
さて話は変わり、私もオープンカーのコミュニティーにぜひ参加させ
ていただきたいのですが、何か条件などありますか?
現在はオープンカーを所持していませんが、将来はオープンカーで
横浜をはじめ、あちこちにドライブに行きたいと夢見ております!
でも実はまだ、オープンカーに乗ったことが無いんです。。。。
Posted by ハマノミソラ at 2009年07月26日 00:41
ハマノミソラさん、おはようございます。
「Can!ジャニ」では他のお取り寄せよりも
「みそら焼き」が出ている時間が長かったですね。
また近々おじゃましますのでよろしくでございます。
>さて話は変わり、私もオープンカーのコミュニティーに
>ぜひ参加させていただきたいのですが、
>何か条件などありますか?
さてさて、そういえば良くクルマの話題をお話する機会が多かったですね。
「オープンカーが好き!」というだけで特に参加条件はありません。
ご家族が増えたり、お引越しされて環境が変わったり、
それによりオープンカーを手放してしまった方たちも
垣根などなく参加されています♪
コミュニティというよりもクルマ好き仲間(呑み仲間とも言う♪)は
こちらの集まりです。
いろいろなオープンカーに直に出会え、オーナーのお話を聞けることは、
ご自身のオープンカー選択への一助ともなります。
どうぞオフ会やHP掲示板などに是非参加されてくださいませ。
仲間が増えるのは嬉しいです!!
●O.P.E.N.【Opencar Pleasure and Entertainment Network】
■本店 『O.P.E.N.オフィシャルサイト』
http://www.opencar.org/
■mixi支店 『O.P.E.N.mixi』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1531551
■みんカラ支店 『O.P.E.N.みんカラ』
http://minkara.carview.co.jp/society/openminkara/
ではでは♪♪
「Can!ジャニ」では他のお取り寄せよりも
「みそら焼き」が出ている時間が長かったですね。
また近々おじゃましますのでよろしくでございます。
>さて話は変わり、私もオープンカーのコミュニティーに
>ぜひ参加させていただきたいのですが、
>何か条件などありますか?
さてさて、そういえば良くクルマの話題をお話する機会が多かったですね。
「オープンカーが好き!」というだけで特に参加条件はありません。
ご家族が増えたり、お引越しされて環境が変わったり、
それによりオープンカーを手放してしまった方たちも
垣根などなく参加されています♪
コミュニティというよりもクルマ好き仲間(呑み仲間とも言う♪)は
こちらの集まりです。
いろいろなオープンカーに直に出会え、オーナーのお話を聞けることは、
ご自身のオープンカー選択への一助ともなります。
どうぞオフ会やHP掲示板などに是非参加されてくださいませ。
仲間が増えるのは嬉しいです!!
●O.P.E.N.【Opencar Pleasure and Entertainment Network】
■本店 『O.P.E.N.オフィシャルサイト』
http://www.opencar.org/
■mixi支店 『O.P.E.N.mixi』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1531551
■みんカラ支店 『O.P.E.N.みんカラ』
http://minkara.carview.co.jp/society/openminkara/
ではでは♪♪
Posted by ひげ
at 2009年07月26日 09:30

ありがとうございます!
今後はご連絡いただきました掲示板などに、積極的に参加させていただきながら、オープンカーの魅力をじっくりとかみしめていきたいと思います。
あ~!楽しみ♪ 楽しみ♪
今後はご連絡いただきました掲示板などに、積極的に参加させていただきながら、オープンカーの魅力をじっくりとかみしめていきたいと思います。
あ~!楽しみ♪ 楽しみ♪
Posted by ハマノミソラ at 2009年07月26日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。