2014年02月08日
雪景色の「からっぽの木」
雪景色の「からっぽの木」
今日は関東では二十年ぶりと言われるほどの雪が
「からっぽの木」に静かに静かに降り積もりだしています。
深夜に降りはじめた柔らかな粉雪は、
明日朝まで雪を積もらせそう。
子供の頃から、
すべてを綺麗に白く包んでくれる
この雪景色が好きでした。
とりあえず、今の「からっぽの木」を
ご報告いたします。













そして午前10時現在は、もう画像の倍は積もっています。
昨晩は、野毛のすきずきで蟹雑炊にトラフグの握り。
そして旧バラ荘でアコギなライブを愉しみました。
今日はお出かけを控えて、
ゆっくりとお風呂につかり、
読書とお昼寝でも・・・。
まずは、フレッシュなミントを熱々のお湯で入れる
「ミントティー」で身体を温めましょう。

このカットは午後12時を過ぎた頃です。
「からっぽの木」からは子供たちの歓声が聞こえてきます・・・。

もう、いまは吹雪きだしております。
寒いので和室のサッシからの撮影です。ブルブル

この子は庭に宿泊している男の子です。
背中に雪を抱いて「営業」から戻りました。

さあ、煮干しを食べたら右上に用意したハウス(防水・内装タオル)でおやすみなさい・・。

19時現在の横浜。私の手の指先の幅が丁度20センチだから
もう25センチになって更に吹雪いています。電車も軒並みとまっています。
明日の朝はいったい・・・。
Posted by ひげ at 08:40│Comments(0)
│からっぽの木
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |