2009年05月14日

それは、いつもの空




身近に在る・・というだけで


ふっと、忘れがちにもなる「いつもの景色」。


疲れたときや、周りに流されてしまうとき、


何かに迷ったのかな・・と思うとき、


齢幾つになっても身近な「こと」をふり返る、


そんな立ち位置に居るように努めて


いつでもここに戻ってこれる・・・、


それが心の癒しにとても良いのです。




それは、いつもの空


画像は夕方の「からっぽの木」です。
体育館側の斜面から撮影すると林の中のようなカットになります。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090510_00A.jpg
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090510_00B.jpg






それは、いつもの空


東側の斜面下から見上げた夕方の「からっぽの木」です。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090510_00C.jpg



同じカテゴリー(からっぽの木)の記事画像
ブログが新しくなりました。
「秋分の日」
からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流
「夏の予感」
この夕暮れに・・・
朝雪の「からっぽの木」
同じカテゴリー(からっぽの木)の記事
 ブログが新しくなりました。 (2014-10-18 21:22)
 「秋分の日」 (2014-09-23 07:34)
 からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流 (2014-06-30 20:09)
 「夏の予感」 (2014-06-01 21:07)
 この夕暮れに・・・ (2014-05-16 20:53)
 朝雪の「からっぽの木」 (2014-02-09 09:35)

この記事へのコメント
おはようございます♪

「マイフレンド」になっていただき、
ありがとうございます!

ひげさんの世界に、
いつも憩わせていただいてます。
これからも、よろしくお願いいたします(^0^)
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年05月14日 08:53
みやさん、おはようございます。

いつもお寄りいただきありがとうございます。
これからもよろしくでございます。
Posted by ひげひげ at 2009年05月16日 08:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。