2009年05月06日
『南東の部屋窓』
穏やかな時間への誘い。
「窓」から観える新緑に
時折、休日の小雨が降りてきて、
今日も静かに休日の時間は過ぎてゆきます。
お蔭様でこの連休はゆっくりとした時間を
何事にも煩わせずに過ごせることができました。
窓外の榎木はおそらく
数十メートル隣にある「からっぽの木」よりも
樹齢を重ねていることでしょう。
いまこの季節に空からの雨を吸い上げて
葉を落としていた枝先に
大きく柔らかな新緑を茂らせております。
外出をしていろいろな事に身を置くのも良いですが、
自宅でゆったりと
心穏やかに過ごせるのは幸せの基本かもしれません。

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090504_001.jpg
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090504_002.jpg


さて、自宅のBARでいつもの・・・。
Posted by ひげ at 11:01│Comments(2)
│からっぽの木
この記事へのコメント
GWに出かけると折角の休みが逆に疲れて帰ってくるってことになりますよね!!
だから私は平日のお休みが好きです。
お家でゆっくりするのが確かに心も体も休め穏やかに過ごせ、幸せですよね。今日でGW終わりですね。
明日からみんな仕事ができないくらい疲れていそうですよね。
だから私は平日のお休みが好きです。
お家でゆっくりするのが確かに心も体も休め穏やかに過ごせ、幸せですよね。今日でGW終わりですね。
明日からみんな仕事ができないくらい疲れていそうですよね。
Posted by ミューフルルームソラ at 2009年05月06日 11:14
ミューフルルームソラさん、おはようございます。
先ほどから窓を開けて朝焼けをボーっと眺めておりました。
GWも終わり、本日は飛び石の週末。
お天気も昨日までと違って回復してまいりました。
ちまたではインフルエンザウィルスのニュースが飛び交っている中、
これだけ続けて雨が降り続いていれば乾燥好きなウィルスの活動もある意味
水に流せたことになった部分もあるかもしれませんですね。
穏やかで平和な毎日をおくるということは、
実は微妙なバランスの上に成り立っているのかもしれません。
久しぶりの今日の晴れを楽しみたいと思っております。
先ほどから窓を開けて朝焼けをボーっと眺めておりました。
GWも終わり、本日は飛び石の週末。
お天気も昨日までと違って回復してまいりました。
ちまたではインフルエンザウィルスのニュースが飛び交っている中、
これだけ続けて雨が降り続いていれば乾燥好きなウィルスの活動もある意味
水に流せたことになった部分もあるかもしれませんですね。
穏やかで平和な毎日をおくるということは、
実は微妙なバランスの上に成り立っているのかもしれません。
久しぶりの今日の晴れを楽しみたいと思っております。
Posted by ひげ
at 2009年05月09日 05:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。