2009年11月15日
『HCC95大黒PAミーティング』
昨日の嵐のような天候が嘘のような本日
冬の青空に誘われて
HCC95の大黒PAミーティングにお邪魔してまいりました。
先月は、軽井沢でのオープンカーミーティングでしたので
九月以来、二ヶ月ぶりの大黒Pです。
風は冬を感じさせつつも、
陽射しは暖かく沢山の素晴らしいクルマたちが
集まっておりました。
こだわりのクルマとそれを趣味とする人達。
それはクルマと人との間に稀有なバランスをとりながら、
自身の人生に彩りを加えることを知っている人達の
暖かく豊かな時間の景色なのです。

右側にはユダ会長さんの渋い姿も・・・。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_000.jpg

会長のMG-C GT。手前の影も会長ご本人。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_001.jpg

こちらはご存知トプガバチョさんのストラトス。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_002.jpg

しっかりとストラトスの運転席に入らせて頂いての撮影です。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_003.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_f.jpg

美しい、実に美しいミニです。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_004.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_D5.jpg

先日も撮影させて頂きましたバンプラも綺麗ですね。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_005.jpg

懐かしい箱スカのR。ほんと懐かしい・・・。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_006.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_D6.jpg



http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_D3.jpg

最後までカラーで載せようかまよった黄色いセブン。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_007.jpg

トラとMGとセブン。流石、景色が違います。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_008.jpg

ボンネットには「大黒の景色」が・・・。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_e.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_D4.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_c.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_009.jpg

左はジャガーEタイプ、右がモーガン エアロ8。共にスタイル抜群です。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_a.jpg

力道山もロールスの他にジャガーの黒に乗っておりましたね。
ひげはそのリキマンションの隣に住んでいました。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_g.jpg

カラーリングの素晴らしいヒーリー。これ欲しいですねぇ。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_010.jpg

ヒーリーの水色とZ4の白が冬の青空に映えます。
おっ! ヒーリーの上の空に「飛行機雲」。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_011.jpg

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_h.jpg

ちゃっかりと、フェラーリ348のコックピットでの一コマ。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_012.jpg

いえいえ、二コマです。笑

momoのギブリ3、ひげも握っていました。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20091115_i.jpg

オーナーの方のお話では納車一週間とのことでした。
Posted by ひげ at 17:52│Comments(10)
│ネオ・クラシックカー
この記事へのコメント
今回もありがとうございました。
いい写真ばかりで嬉しい限りです。
MGCの写真はガレージに飾りたいくらいです。
また是非遊びに来てくださいm(_ _)m
PS:ワーゲンの写真撮り忘れてしまいました(大汗)
いい写真ばかりで嬉しい限りです。
MGCの写真はガレージに飾りたいくらいです。
また是非遊びに来てくださいm(_ _)m
PS:ワーゲンの写真撮り忘れてしまいました(大汗)
Posted by ユダ会長 at 2009年11月16日 10:24
ユダ会長さん、こんばんは!
昨日はお蔭様で愉しい時間にどっぷりと浸ることができました。
ありがとうございました。深々
会長のお車の画像、気に入ったのがあれば今度お持ちします。
趣味で撮影している写真なので気にしないでくださいませ。
大黒Pは隣のクルマの色や影が映りこむので
ひげ的にはもう少しスペースのあるところの撮影の方が
自信がありまする。笑
>PS:ワーゲンの写真撮り忘れてしまいました(大汗)
こちらも気にしないでくださーい。笑
昨日はお蔭様で愉しい時間にどっぷりと浸ることができました。
ありがとうございました。深々
会長のお車の画像、気に入ったのがあれば今度お持ちします。
趣味で撮影している写真なので気にしないでくださいませ。
大黒Pは隣のクルマの色や影が映りこむので
ひげ的にはもう少しスペースのあるところの撮影の方が
自信がありまする。笑
>PS:ワーゲンの写真撮り忘れてしまいました(大汗)
こちらも気にしないでくださーい。笑
Posted by ひげ
at 2009年11月16日 21:10

こんばんは♪はじめまして・・・と言うべきでしょうか。(^^ゞ
以前、TVR乗りのKENちゃんよりご紹介いただいて、
箱根のヤギPでひげさんにお写真を撮っていただいた、
白のZ4乗り夫婦の女房の方です。
もう3年も前に1度お逢いしただけなので、忘れられてしまったと
思いますが、あの時は素晴らしいお写真を撮っていただき、
本当にありがとうございました。 あの年の年賀状に早速使わせて
いただいたところ、大変反響が大きく、今でもあの写真は
私達のお気に入りでございます。
昨日はご挨拶申し上げたかったのですが、タイミングを逃してしまい
ご挨拶できませんでした。
ひげさんの作品のファンなので、こちらも拝見させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
以前、TVR乗りのKENちゃんよりご紹介いただいて、
箱根のヤギPでひげさんにお写真を撮っていただいた、
白のZ4乗り夫婦の女房の方です。
もう3年も前に1度お逢いしただけなので、忘れられてしまったと
思いますが、あの時は素晴らしいお写真を撮っていただき、
本当にありがとうございました。 あの年の年賀状に早速使わせて
いただいたところ、大変反響が大きく、今でもあの写真は
私達のお気に入りでございます。
昨日はご挨拶申し上げたかったのですが、タイミングを逃してしまい
ご挨拶できませんでした。
ひげさんの作品のファンなので、こちらも拝見させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ♀白福来 at 2009年11月16日 21:23
♀白福来さん、こんばんは!!
おぉーっ! やっぱりそうでしたか!!
忘れてはおりませんよー♪
先日の大黒Pでは、似ている人だなぁ。。と、ずっと思っていました。笑
でも間違えて声をかけてしまっては失礼かと思っていたのです。
いゃぁ、懐かしいですねぇ♪
あの箱根での画像は今もひげも気に入っております。
白いZ4が雲に映えておりました。
そうそう、風邪をひかないか心配したのも覚えておりますょ。笑
その後、カフェ・ジュリアにもご一緒に行きましたよねっ。
ホント、懐かしいです。
こちらこそ今後ともよろしくでございます。深々
おぉーっ! やっぱりそうでしたか!!
忘れてはおりませんよー♪
先日の大黒Pでは、似ている人だなぁ。。と、ずっと思っていました。笑
でも間違えて声をかけてしまっては失礼かと思っていたのです。
いゃぁ、懐かしいですねぇ♪
あの箱根での画像は今もひげも気に入っております。
白いZ4が雲に映えておりました。
そうそう、風邪をひかないか心配したのも覚えておりますょ。笑
その後、カフェ・ジュリアにもご一緒に行きましたよねっ。
ホント、懐かしいです。
こちらこそ今後ともよろしくでございます。深々
Posted by ひげ
at 2009年11月16日 21:46

おお~!
ひげさんと♀白福来さんとは既にお知り合いだったんですね!
またまた意外なところから人脈がつながるものですよね。
これだから人と人との付き合いは楽しくて仕方ありません。
それにしてもイラストの達人と写真の達人ですから、こりゃもう負けました。
ワテも生粋のカメラ好きですから、今度のミーティングでは中判カメラを持って行って、皆さんの集合写真をドーンと撮りたいな~!
ひげさんと♀白福来さんとは既にお知り合いだったんですね!
またまた意外なところから人脈がつながるものですよね。
これだから人と人との付き合いは楽しくて仕方ありません。
それにしてもイラストの達人と写真の達人ですから、こりゃもう負けました。
ワテも生粋のカメラ好きですから、今度のミーティングでは中判カメラを持って行って、皆さんの集合写真をドーンと撮りたいな~!
Posted by トプ・ガバチョ at 2009年11月17日 07:30
トプ・ガバチョさん、こんばんは!
>ひげさんと♀白福来さんとは既にお知り合いだったんですね!
>またまた意外なところから人脈がつながるものですよね。
>これだから人と人との付き合いは楽しくて仕方ありません。
そーなんですよ!
驚いてしまいましたっ!!
悪い事は出来ないものです・・・って、してない!してない!! 笑
ほんと、人と人との良い出会いや再会は「不思議なタイミング」ですね。
なんか楽しくなってきますっ♪♪
>ひげさんと♀白福来さんとは既にお知り合いだったんですね!
>またまた意外なところから人脈がつながるものですよね。
>これだから人と人との付き合いは楽しくて仕方ありません。
そーなんですよ!
驚いてしまいましたっ!!
悪い事は出来ないものです・・・って、してない!してない!! 笑
ほんと、人と人との良い出会いや再会は「不思議なタイミング」ですね。
なんか楽しくなってきますっ♪♪
Posted by ひげ
at 2009年11月17日 20:04

こんばんは!
とても良い写真を何枚も撮っていただき、ありがとうございます。
トラのスピットファイアmk-1乗りです。
特に大黒の景色が写りこんでいるヤツは、必死になってワックスがけしたかいがありました。自分の車ながら「美すぅい~」と思ってしまうのは、カメラマンの力なのでしょうねぇ~
とても良い写真を何枚も撮っていただき、ありがとうございます。
トラのスピットファイアmk-1乗りです。
特に大黒の景色が写りこんでいるヤツは、必死になってワックスがけしたかいがありました。自分の車ながら「美すぅい~」と思ってしまうのは、カメラマンの力なのでしょうねぇ~
Posted by shun at 2009年11月18日 23:04
shunさん、こんばんは!!
大黒Pでは勝手に撮影をさせていただいちゃいまして失礼いたしました。
トライアンフのスピットファイアmk-1、とても姿が美しいですね。
おクルマの周りの景色が良く変わるオーラがあります。
この雰囲気は、ひげにとってたまりません。
専門的な知識は皆無ですが、この時代の英国車は特に大好きです。
mk-1はリアの「景色」がまた良いですね。
次回、大黒Pにお邪魔しますので、
お見かけしましたら是非撮影させてくださいませ。
大黒Pでは勝手に撮影をさせていただいちゃいまして失礼いたしました。
トライアンフのスピットファイアmk-1、とても姿が美しいですね。
おクルマの周りの景色が良く変わるオーラがあります。
この雰囲気は、ひげにとってたまりません。
専門的な知識は皆無ですが、この時代の英国車は特に大好きです。
mk-1はリアの「景色」がまた良いですね。
次回、大黒Pにお邪魔しますので、
お見かけしましたら是非撮影させてくださいませ。
Posted by ひげ
at 2009年11月19日 19:27

こんにちは。初めてブログ拝見します。どの写真も見事な角度から撮影されていますね。新鮮です。わが348も室内から写真を掲載していただき、これもまた新鮮です。ようやく名義変更も終わり今では地元横浜NOです。あれから3週間が経過し、589kmほど走行しました。リアの格子が赤い348は多分私なので見かけたら声をかけてください。
Posted by kaneda at 2009年11月30日 12:09
kanedaさん、こんばんは!!
先日は大黒Pで「跳ね馬に便乗」させていただきありがとうございました。
12月のHCC95、大黒Pオフに撮影に参りますので、
もしお会いできればよろしくでございます♪♪
あ、「音」も撮らせてくださいませっ!!
先日は大黒Pで「跳ね馬に便乗」させていただきありがとうございました。
12月のHCC95、大黒Pオフに撮影に参りますので、
もしお会いできればよろしくでございます♪♪
あ、「音」も撮らせてくださいませっ!!
Posted by ひげ
at 2009年11月30日 21:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。