2009年11月03日
『秋軽2009』画像レポートの完成です。
あの思い出深い『秋軽2009』の
画像レポートが完成しました。
つい昨日のことのようでもあり、
ずいぶんと時間が経ったようでもある・・・・、
画像を編集していて
そんな「不思議」な感じに包まれておりました。
参加してその場に居たとしても、
愉しかった記憶に残る断片は人それぞれで、
そして意外に少ないシーンしか思い出せないこともしばしば・・・、
そんな時に「秋軽2009画像レポート」を開いてみてください。
きっと、ご自身の頭の中深くしまい込まれてしまった記憶と連動して
再度、鮮やかにあの愉しみが蘇ってくると信じます。
そして愉しかった思いは、
また来年のオープンカーの日本最大級の集まりへと
続いてゆくのです。
今回、ご参加の叶わなかった方たち、
今回、幸運にも時間を作れて参加することの出来た人達、
これからオープンカーを手に入れて
軽井沢の素晴らしい自然の中で屋根を開けようとしている方たちの
すべての方たちと、また軽井沢に集まりたいと思っております。
今年も撮影担当のスタッフとして参加してそう強く思いました。
またこの軽井沢後、
スタッフとしてチーママさんが加わりましたことを
付け加えさせていただきます。
http://opencarorg.web.fc2.com/akikaru/index.htm
さて、今回も大作となってしまいました。
サーバーをお借りしているラミーさん、
申し訳ない。今度、メシを奢ります。深々
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/AK2009TOP.html

Posted by ひげ at 09:21│Comments(2)
│オープンカー
この記事へのコメント
こんばんは、お休みには、秋軽の写真整理で公開していただいたりで、
本当にご苦労様です。
今日は我が家に、珍客が参りまして、初めて公園に連れて行き、おおはしゃぎでした。(何かって)
孫の所でミニチュアダックスフントを買いまして3ヶ月たったものですから!
娘がお休みだったら運動させてというものですから、
2時間ばかり遊んであげました。犬の相手も疲れるものです。
話が変わってしまいすみません。
楽しい写真を拝見しあのときのことが走馬灯のように思い出されます。
本当にご苦労様です。
今日は我が家に、珍客が参りまして、初めて公園に連れて行き、おおはしゃぎでした。(何かって)
孫の所でミニチュアダックスフントを買いまして3ヶ月たったものですから!
娘がお休みだったら運動させてというものですから、
2時間ばかり遊んであげました。犬の相手も疲れるものです。
話が変わってしまいすみません。
楽しい写真を拝見しあのときのことが走馬灯のように思い出されます。
Posted by IWANOFU爺 at 2009年11月03日 17:48
IWANOFUさん、こんばんは!
そうですか、猫も犬も懐くと感情を真っ直ぐに出してくれるから
とても嬉しいですね。ただ、早く逝ってしまうからちょっと・・・。
さてさて、画像レポートは時間を経て観てみるとまた一味違うと思います。
ひげは昨年、一昨年の画像レポートと比べて眺めて愉しんでおります。笑
そうですか、猫も犬も懐くと感情を真っ直ぐに出してくれるから
とても嬉しいですね。ただ、早く逝ってしまうからちょっと・・・。
さてさて、画像レポートは時間を経て観てみるとまた一味違うと思います。
ひげは昨年、一昨年の画像レポートと比べて眺めて愉しんでおります。笑
Posted by ひげ
at 2009年11月04日 21:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。