2008年03月01日

New Beetle Cabriolet Vintage

ひげの愛でているニュービートルカブリオレに新バージョンが追加されました。
「New Beetle Cabriolet Vintage」というクールモダンな逸品。
限定発売でありましたダークフリントのエクステリアカラーが「ダークフリント メタリック」(フリントとは火打石の意味)と呼ばれるダークグレーからディープブラックに、インテリアカラーはボルドーレッド/レザーとダークフリントと同じです。

ダークフリントは世界統一限定モデルで、販売台数は日本で120台。ドイツでも 250台しか販売されませんでしたが、今回のVintageは限定ではないようです。

このクルマは「クルマの価値=馬力」という価値観の対極に位置付けられるので遊び心とセンスで乗りこなすべきクルマだと思います。


●New Beetle Cabriolet Vintage
http://www.volkswagen.co.jp/cars/newbeetlecabriolet/lineup_nbcvintage_frame.html

New Beetle Cabriolet Vintage



或る時は一人で、別の機会には四人でお喋りでもしながら・・・、
横濱の街を屋根を開けてゆっくりと流すとき、いままで急ぎ足で通り過ぎてしまっていたいつもの小路に新たな発見があるかもしれません。
人間の鼓動や心の動きと同じ歩幅のこういうクルマは忘れていた大切なものを気付かせてくれるひとつのツールでもあるのです。



同じカテゴリー(オープンカー)の記事画像
「軽井沢の頃」
カラフル
「カルマンの憂鬱」
「The Beetle Cabriolet 50's / 60's / 70's」
「気配」。
実況:『秋軽レポート』の作成中継です。
同じカテゴリー(オープンカー)の記事
 「軽井沢の頃」 (2014-10-07 20:24)
 カラフル (2014-05-31 08:50)
 「カルマンの憂鬱」 (2014-05-25 20:08)
 「The Beetle Cabriolet 50's / 60's / 70's」 (2013-12-20 19:45)
 「気配」。 (2012-01-21 11:24)
 実況:『秋軽レポート』の作成中継です。 (2011-11-06 14:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。