2009年07月20日

「自由が丘2-8-2」




先日到着した「レトワール・デュ・ソレイユ」に

オーダーしていたデッキチェアが二脚。

それは好みの生地を選び、

夏を遊ぶために生地をチョイスしたお遊びチェアで、

布地は数年してへたったり痛んだりした時にも、

別配色の生地にも取り替えることのできる利便性に富んだもの。

本日はその生地を求めに自由が丘のお店に行ってまいりました。

<「自由が丘店」は現在閉店中です。>


デッキチェアの布地は

「セミラント エクリュ ヴェール(SEMILLANTE Ecru Vert)」と

「コリウール サフラン(COLLIOURE Safran)」。

それに合わせてコールマンのアウトドア・テーブル用に

「COLLIOURE Rouge(コリウール ルージュ)」を計り売りしてもらいました。

http://www.mylohas.net/blog/archives/2006/08/natural0814.php


●レトワール・デュ・ソレイユ
http://www.grams.co.jp/





「自由が丘2-8-2」


http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090720_001.jpg






「自由が丘2-8-2」


http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090720_002.jpg






「自由が丘2-8-2」


http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090720_003.jpg






「自由が丘2-8-2」


http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090720_004.jpg







「自由が丘2-8-2」


http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090720_000.jpg

その二脚を「からっぽの木」の芝生に持ち出して・・・。

こういう遊び方があってもよいかもしれません。
愉しみの可能性と限界は各自の発想に委ねられるのでしょうから・・。笑

そういえば一昨日の夕暮れから「ヒグラシ」が鳴きはじめました。











レトワール・デュ・ソレイユ自由が丘店の開店は

昼の12時からであったために

それを待つ間、向かいにある懐かしく品のある

昭和なお店「古桑庵」で穏やかなひとときを・・・。


とても都内の雰囲気ではない・・、

しかし、都内にも歴史を背景とした「情景」が実は数多くある。

文豪「夏目漱石」の周辺にまつわる逸話に縁取られたこのお店。

ここはギャラリーとしても借りられます。


●古桑庵
http://kosoan.co.jp/




「自由が丘2-8-2」


http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090720_005.jpg






「自由が丘2-8-2」








「自由が丘2-8-2」










「自由が丘2-8-2」


次は「あんみつ」や「抹茶白玉」をお願いしようかと・・・。笑













「自由が丘2-8-2」


http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090720_009.jpg

帰り道の山下公園前の銀杏並木、

時にスピードは我々に刺激をもたらしてくれる。

しかしゆっくりとしたスピードでしか見えて来ないものもある・・・。

それは常日頃の仕事や生活、

偶に手に入れることのできた「自分の時間」であっても・・・きっと。






●今年の湘南は「カツオノエボシ」という
「水色の手のひら位の強毒クラゲ」が発生している警報が出ています。
海水浴では大人は勿論、小さなお子さんは絶対に触らないように十分ご注意ください。
浜に打ち上げられて、乾いていたとしても刺されるとのことです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%8E%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%82%B7
 
















同じカテゴリー(サマータイム)の記事画像
夏という名の至福。
同じカテゴリー(サマータイム)の記事
 夏という名の至福。 (2008-07-02 00:01)

この記事へのコメント
はじめまして、kenと申します。
レ・トワール・デュ・ソレイユの検索でこちらのブログへたどり着きました。
このBGMがとても心地良く 大変素敵なブログなので、かなり見入ってしまいました。
ところで、このデッキチェアが欲しくて商品の記事を書きたいんですが、
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20090720_000.jpg
この画像を1枚、当方のブログで使わせて頂きたくお願いにあがりました。
可・不可について、eメールでご返信頂ければありがたいです。
どうか宜しくお願い申し上げます。
Posted by ken at 2009年09月05日 23:06
kenさん、はじめまして!!

お出でいただきありがとうございます。

レ・トワール・デュ・ソレイユのデッキチェアの画像は
どうぞご自由にお使いくださいませ。

これからもお寄りくださって愉しんでいただければ幸いです。
Posted by ひげひげ at 2009年09月05日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。