2010年01月04日

『隅田川七福神めぐり』その1




この穏やかなお正月、

麗らかな陽射しに誘われて

ここ数年機会を窺っていた

『隅田川七福神めぐり』と

浅草界隈の散歩に行ってまいりました。



この『隅田川七福神めぐり』は、

文政元年(1818年)頃から始まったものだそうで

「七福神めぐり」は、一年の幸福を祈願して

七福神を巡拝する慣わしの町人文化の継承で

関東だけでも複数の場所をめぐるコースは三十位、

一箇所で七つを巡拝したことにできるものは

二十を超えるほどあるそうです。

何れにせよ庶民の一年の息災と幸せを願う気持ちが

いかに多いかを表しているかのようですね。



さて、その中で『隅田川七福神めぐり』は

色紙にご朱印・揮毫と

隅田川七福神の御像と宝船をいただける巡拝で

江戸における七福神めぐりの中で

谷中と並んでもっと古いと云われるのが隅田川七福神です。

所要時間二~三時間、歩行距離三キロ強という

手ごろなコースとしても嬉しいですね。

尚、ご朱印は七日まで有料ですがいただけます。

また墨堤名所案内という隅田川七福神めぐりの小冊子(300円)には

スタンプ(無料)を押しながら巡拝するというものもあります。

巡拝コースの間には墨田の昭和の歴史を残す商店・家屋もあり、

懐かしい景色を味わいながら寿ぎのお正月を味わうことができました。








『隅田川七福神めぐり』その1


御朱印と揮毫(きごう)をいただいた色紙。それぞれのお参りで増やしてゆきます。
色紙(200円)にご朱印・揮毫(各500円×6)。
※「大黒天」・「恵比寿」は同じ「三囲神社」内のため6箇所。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20100103_000.jpg








『隅田川七福神めぐり』その1


隅田川七福神の御像(各400円×7)と宝船(1000円)。








『隅田川七福神めぐり』その1


東武線の堀切駅から七福神めぐりをスタートして、
最初の多聞寺に到着しました。
入り口の風情がとても素晴らしいですね。








『隅田川七福神めぐり』その1

 
毘沙門天を祭る多聞寺の参詣です。








『隅田川七福神めぐり』その1


戦災を経験してきた昭和な街角には雨水を溜め防火に備える知恵がありました。








『隅田川七福神めぐり』その1


こちらはなんのお店なのでしょうか・・、風情のあるお店ですね。







 
『隅田川七福神めぐり』その1


明治35年創業の蕎麦処「坂むら」、親子丼はとても美味しいそうです。








『隅田川七福神めぐり』その1


実に懐かしく質実な造りの酒屋「小林商店」では、
そぞろ歩きの暖をとる為「白雪」の小瓶を購入しました。








『隅田川七福神めぐり』その1


「寿老神」を祭る白鬚神社。外国の方も多かったです。 







 
『隅田川七福神めぐり』その1


東向島の昭和の気配ただよう木の階段。学生時代の友人が降りてきそう・・。 
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20100103_008.jpg







  
『隅田川七福神めぐり』その1


 
 





 
『隅田川七福神めぐり』その1

 
「春の七草」、新春はもう春を希望する心でいっぱいです。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20100103_010.jpg







 
『隅田川七福神めぐり』その1

 
「福禄寿」を祭る向島百花園。 







 
『隅田川七福神めぐり』その1

 
「福禄寿」を御祭りしたすぐ右の乙女椿の枝には夏羽化した蝉の殻が・・。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20100103_012.jpg 
 







『隅田川七福神めぐり』その1


有名なこの「きびだんご」は、ひと串に小さなお団子が五つ、
それが五本で250円也。ほのかな甘味がとても美味しかったです♪








『隅田川七福神めぐり』その1


ささやかな「昭和の街並み」は、
時間を経て見るとその辛さの輪郭は次第にぼやけてきて、
ただ、ただ懐かしさが心を穏やかにしてくれます。 








『隅田川七福神めぐり』その1


「十月桜」は早三分咲き、春の気配には心を暖めてくれる希望という「力」がある。
http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20100103_015.jpg








続く



 



同じカテゴリー(七福神めぐり)の記事画像
『隅田川七福神めぐり』その4
『隅田川七福神めぐり』その3
『隅田川七福神めぐり』その2
同じカテゴリー(七福神めぐり)の記事
 『隅田川七福神めぐり』その4 (2010-01-08 07:29)
 『隅田川七福神めぐり』その3 (2010-01-05 23:55)
 『隅田川七福神めぐり』その2 (2010-01-05 00:08)

この記事へのコメント
おめでとうございます。
これは私も行った事ありません。
一度いってみたいですね。
でも正月行かないとごりやくないのかな?(笑)

今日はみそらすれ違いでした!
私も今日はEosの集まりで都築SPで集合して2時間、
その後行かれる人だけでみそらへ5台で行き昼を食べて帰りました。

今年もよろしくお願いいたします。
Posted by IWANOFU爺 at 2010年01月04日 18:58
ひげさん
あけましておめでとうございます。新年早々、すばらしいお写真ありがとうございます。"『隅田川七福神めぐり』と浅草界隈"ですか、私も行ってみたいと思いました。その中でも特に小林商店のお写真と木の階段が印象的でした。都内にも結構古き良き時代の建物が残っているのですね。ひげさんのブログは私に様々ないい発見を齎して下さいます。これからも楽しみにしています。
Posted by KANEDA at 2010年01月04日 21:23
IWANOFUさん、こんばんは!!

先日は「みそら」ですれ違いでした。笑
ひげは年末最後の日と新年最初の日の公式営業日に
ランチをいただいてまいりました♪

やはり、あのカニ丼は外せません。
いやいや、みそら焼きもじぇったい外せない・・・。笑
よって、両方をいただきました。爆

お昼ランチタイムよりも夜のアラカルトは
選択肢も広がって嬉しいですね。

どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。
Posted by ひげ at 2010年01月05日 21:35
KANEDAさん、おめでとうございますっ!!
今年もよろしくでございますっ!

実はですね、この小林商店で清酒「白雪」を買った時に、
「ピンッ!」と来ました。
それはKANEDA さんの先日のモーリスと昭和な景色に触発しれて、
「ここもモーリスで撮影してら・・・」と、思った次第なのです。
でも、哀しいかな「自販機」が・・・、・・・。
こちらに拡大した画像があります。
自販機と看板さえなければ・・・、・・・・。ううっ

http://fujihige.dyndns.org/2009NEW/20100103_006.jpg
Posted by ひげ at 2010年01月05日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。