2009年01月18日

からっぽの木のロケ続々。




画像は今年の初めのひげの近影です。わっはっは


からっぽの木のロケ続々。


http://fujihige.dyndns.org/2008NEW/20090103_00GG.jpg

 
 


この週末は体調を崩して一歩も外出することのなかった私。

小説や雑誌を読みながらひたすら体を休めておりました。


たとえば横濱の大特集の「OZ magazine」二月号。

視点良く写真も美しく編集されていると思います。



http://magabon.jp/choiyomi/?zas=107&kng=2163
 

(下を開いた後の「ちょい読みQUICK」で画像が拡大されます)



 
 



そして、昨年暮れの「からっぽの木」でのロケの情報。

「神の雫」のロケでの亀梨和也さんや古谷一行さんが来られたことや

この春、TBSで放送予定の小林稔持さん主演の「税務調査官 窓際太郎の事件簿18」の撮影などが

こちらの横浜市の財団法人横浜市緑の協会

清水ヶ丘公園事業所の「清水ヶ丘公園ブログ」で紹介されています。


「神の雫」のロケなど
http://www.simizugaoka-park.org/dayori/shousai.html?id=31

「セレブと貧乏太郎」のロケ
http://www.simizugaoka-park.org/dayori/shousai.html?id=20



http://www.simizugaoka-park.org/playguide/


http://www.simizugaoka-park.org/index.html


 
 

勿論、ひげのお気に入りにもさせて頂いております、

三浦半島を駆け抜ける風のように美しく臨場感ある写真を中心としたshuさんのブログ、

『三浦半島デジカメ便り』にも沢山の「からっぽの木」が「榎の丘」として登場しております。


http://helvetica.blog2.fc2.com/blog-category-48.html



shuさんのブログにも書かせていただいたのですが、

「からっぽの木」に沢山の異なるロケが訪れても、

この木は、ほぼ360度の周囲と、高低さを含めればいろいろなカットが撮影できるので

あまりカブらないで利用できるだけでなく、

都心近くの市公園で、高速道路を降りてすぐという立地も幸いしていて

ロケも多いのではないでしょうか。


 



同じカテゴリー(からっぽの木)の記事画像
ブログが新しくなりました。
「秋分の日」
からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流
「夏の予感」
この夕暮れに・・・
朝雪の「からっぽの木」
同じカテゴリー(からっぽの木)の記事
 ブログが新しくなりました。 (2014-10-18 21:22)
 「秋分の日」 (2014-09-23 07:34)
 からっぽの木とビーカブ、そして上昇気流 (2014-06-30 20:09)
 「夏の予感」 (2014-06-01 21:07)
 この夕暮れに・・・ (2014-05-16 20:53)
 朝雪の「からっぽの木」 (2014-02-09 09:35)

この記事へのコメント
如何ですか。何か体調を崩されたとのこと!
まだまだ寒さも続きます。
本当に気をつけて下さい。
私も今月は賀詞交歓が多くかなり疲れてきています。
今日は何もしなくのんびりと家でゴロゴロしていました。
車で走る気持ちも起きません、困ったものですが。
お二人とも気をつけてお過ごし下さい。
Posted by IWANOFU爺 at 2009年01月18日 20:09
ひげさん、こんにちは。
お体の具合はいかがでしょうか。
横浜特集のozマガジン、
私も買わねば、と思います。
今年は横浜の特集が多くなりそうですね。
Posted by ともやん at 2009年01月20日 14:45
IWANOFUさん、こんばんは!

結局、疲れの蓄積によってか四日間寝込んでしまいました。汗
でも明日からはまたマイペースで復活します。

ご心配をおかけいたしました。
Posted by ひげひげ at 2009年01月20日 20:09
ともやんさん、こんばんは!

お気遣いありがとうございます。

今年の横濱は150年の記念と節目として
沢山の事柄に注目されておりますが、
表舞台に出てこない奥に入った横濱にも
「物語」がありますから
そういう視点でも愉しんで行きたいと思っております。
Posted by ひげひげ at 2009年01月20日 20:15
ひげさんこんばんは。
リンクありがとうございます。光栄です。

そうですね。地形の起伏も変化に富んでいますから様々な角度から千変万化の絵が撮れますね。
榎の葉が青く繁る季節、枯れ木になる季節。
桜も丘を囲むようにあるし、朝昼夕の空も毎日異なりますし
本当に毎日来ても厭きる事がありません。
長年そばにお住まいになり、気が向いた時にこの樹に会いに行けるひげさんがうらやましいです。
これからも素晴らしい写真を楽しみにしています。
Posted by shu at 2009年01月24日 22:48
shuさん、こんばんは。

今夜、帰宅に際して例の階段の下の縄張りで「レオ君」と「彼女」にマルエ○チキンを少々、
そして階段上のテリトリーで「ハクビ・ミミズク」に同様の振る舞いを・・・。

でもなんかみんな「太く」なっているような・・・、・・・。大笑




あとふた月もすれば文字通り「春」すが、
「その間」を少し愉しもうかな・・・と思っている今日この頃なのでございます。



撮影も今の時期までが空気が澄んでいるので撮影計画も急いで実行しないと・・・。爆
Posted by ひげひげ at 2009年01月28日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。